top of page

The Teachers

​先生はどんな人?

講師紹介

トンプソンアカデミーは家族で経営しています。先生がコロコロ変わったり、転勤になったりすることはありません。教えるだけではなく、ご家庭での英語教育に関するアドバイスもしています。English teacherというより、皆さんにとってEnglish Partnerとなりたいと思っています。生徒さんは本当に家族の延長だと思っています。

IMG_6582.jpg

Philip 

オーストラリア、シドニー出身。

幼児英語教育との出会いは、神戸淡路大震災がきっかけでした。ボランティアとして来日し、関西地区の児童養護施設などでボランティア英会話を開催するなど、2年間あらゆる奉仕活動に取り組んできました。

帰国後、シドニー工科大学商学部(アジア太平洋地域専攻)に入学し
、卒業後日本航空に就職しました。JAL
退職後、マッコーリー大学大学院で英語教授法の資格を取得し、同大学院で日本の英語教育においてのモチベーション向上の研究をしました。在学中ハーバード大学と共催のHarvard Project for Asian and International Relations 国際会議の派遣団員に選ばれました。
 

大学院修了後岡山に移住し、トンプソンアカデミー英会話教室を設立しました。子供たちにとって英語を学ぶ「楽しさ」と「面白さ」を実感させ、英語が好きになる授業を提供することは教育フィロソフィーです。生徒さんが主体的・自発的に学習できるようにカリキュラム作りを心掛けています。

講師の他に、翻訳家写真家としても活躍しています。

趣味は歴史、クラシック音楽鑑賞愛犬と遊ぶことです。
 


 

学歴

99年 日本語能力試験(JLTP)ー級 取得

00年 シドニー工科大学商学部 首席卒業

​    State Medal (Student of the Year) 受賞

04年 マッコーリー大学大学院 (国立英語教育研究センター)

          英語教授法(TESOL)準修士課程 修了

05年 同大学大学院 応用言語学修士課程 修了

    研究テーマ:バイリンガリズム、心理言語学

          Vice-Chancellor’s Commendation for Academic Excellence 受賞

22年 ハーバード大学神学大学院
​    Religion, Conflict and Peace コース 修了

職歴

20年以上英語講師の経験の他にこんな経験もあります。

・英会話講師、高校講師(英語)、ビジネス英語講師

・日英・英日翻訳、同時通訳

・マーケティングリサーチ、企画

・商業カメラマン、ウェブデザイナー、広告デザイン

・ナレータ、ガイダンスカウンセラー​​​

Noriko 

中学1年生から英語を始め、部活で忙しく英語の授業は聞いた記憶がありません。その結果テストではいつも赤点でした。教科担任からの「勉強しないと高校へ進学できないよ!」という脅しを期に真面目に勉強しました。その甲斐あって、英語コースへ進学。幼児教育に興味があったので大学では児童教育を専攻。現在は、年6回程度、子供に関わる異業種の大学の同期とオンライン会議を通じて 現状の保育のあり方、子供の様子、大人の関わり方など学び情報をアップデートしています。英語の文法と会話は成人になってから独学で学びました。外国人の知り合いが増える中で、日本語の難しさにも気づき、日本語教師のボランティアとして日本語を教えていた事もあります。いつも人(大人や子ども)と接し、言語(日本語・英語)を通じて ここまで成長させてもらっています。

グループでの学習が難しいお子さん、またディスレクシア特に英語表記の読みが苦手なお子さんの英語対応も行ってきました。個々の特性に合わせて、保護者やお子さんと対話しながらお子さんが自信を持って、英語が好き!と言えるような支援を心がけています。

学校英語の悩みに限らず お子さんとの関わり方、お子さんの発達段階の相談なども含めて寄り添っています

学歴

98年 玉川大学 教育学部 卒業

04年 日本語教師資格 取得

06年 イギリス 語学留学

職歴

岡山私立幼稚園教諭、某英会話講師​、日本語教師ボランティア

​岡山子育て支援事業サポーター、親子クラブ出張レッスン​​
 

資格、経験など

幼稚園教諭、保育士、日本語教師

Luke 

2015年より看板犬としてご迷惑をおかけしております。やんちゃで、興奮すると走り回りますので、授業中に出すことはありませんが、レッスン後に時々顔を出しています。

学歴

16年:トンプソンアカデミーしつけ教室 中退


職歴

番犬、看板犬、あいさつ係、モデル犬

​​​
 

bottom of page